エンタメディズニープラスを実際に使ってみた評判!ログインの不安や料金や作品一覧について感想まとめ! 子供の長期休みに合わせて、ディズニープラスを試してみました。実際に使ってみて思ったログインの不安や料金、作品一覧について感想をまとめてみました。 加入を悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。 ディズニープラスを実際に使ってみた理由 ... 2022.01.13エンタメ子育て
エンタメ宇宙が好きな子供におすすめの本や図鑑の選び方とは?関心が高かったアニメ動画は? 最近6歳の娘がしまじろうの教材を宇宙に興味を持ったみたいで、さらに関心を増やしてあげたいなと思っていました。本当は科学館につ入れていってあげたいところなのですが、このご時世まだちょっと躊躇してしまいます。 夜空を見ても親として上手く教えて... 2021.06.29エンタメ子育て
エンタメ妖怪ウォッチ♪でアニメがケータ編に戻ったのはなぜ?おもちゃが関係している? 子供が好きな妖怪ウォッチシリーズ。その新作アニメ「妖怪ウォッチ♪」が4月9日から始まりましたが、それまで放送していた「妖怪学園Y」から突然ケータ君が登場した回に戻ったなと思ったのですがなぜなのでしょう?? おもちゃが関係しているのかもしれ... 2021.04.10エンタメ
エンタメアマプラの子供向けアニメ作品おすすめ3選!テレビで見る方法も紹介! アマプラの子供向けアニメ我が家では、お家時間が伸びた今年かなり重宝しました。今回は、特に我が家の子供(年中と年長)が2020年に好んでみたアマプラで見れる子供向けアニメ作品をまとめてみたので、お家時間が長くて困っている人は参考にしてみてくだ... 2020.11.29エンタメ子育て
エンタメ【トーマス】レベッカの声優や出身国は?登場した理由はヘンリーやエドワードがいなくなったことと関係する? 先日子供とトーマスを見ていたら、トーマスのエンディングの曲にレベッカというかわいい女の子のキャラクターが出ていてびっくりしました。歌も変わっていて驚いたのですが、声優さんや出身国が気になります。さらにヘンリーとエドワードがいなくなったような... 2020.11.07エンタメ
エンタメ子供と映画館!座席に間隔がある場合の理想の座り方&新しい様式の鑑賞スタイルを体験した感想&反省点! 先日子供と映画館に行ってきました!我が家の子供たち(未就学児)にとっては、新しい様式になってから初めての映画鑑賞になりました。そこで座席に間隔がある場合のおすすめの席と実際に体験した感想をまとめてみました。 子供と映画館!座席に間隔がある... 2020.11.03エンタメ子育て
エンタメえいごであそぼのきらりちゃん&アヤカは卒業?英語の子役はさくらとはやとだけになる? 子供と楽しく見ている「えいごであそぼ with Orton」で英語が上手なきらりちゃんですが、卒業してしまうようなニュアンスの回があったので、びっくりしていました。 アヤカも同じくオートンタウンから出て行ってしまうな回だったので、寂しい気... 2020.10.30エンタメ子育て
エンタメキャラクターショーの場所取りや応援の方法が変わっていた!違いや感想まとめ 近くのショッピングセンターでキャラクターショーが開催されていたので、久々に参加してきました。ただ、例の世界的な不測の事態のため以前と場所取りや応援の方法が変わっていてびっくりしました。 そこで、以前のキャラクターショーとの違いをまとめてみ... 2020.09.23エンタメ子育て
エンタメしまじろうオンライン幼稚園のサマースクールが使える!夏休みのお供におすすめ ついに子どもたちの夏休みがスタートしました。今年は夏休みが短いものの、朝から本格的に暑くなるまで公園に行くだけで母の体力はなくなってしまいます。さらにこのような状況なので、なかなか人が多いところに外出することも難しく、家の時間も長いですよね... 2020.08.04エンタメ子育て生活
エンタメ任天堂スイッチが定価で買えるのはいつごろ?このまま買えない可能性も高い? 自粛期間中、任天堂スイッチが欲しいなと思っていたのですがことごとく抽選に落ち未だ手に入っていません。販売されているスイッチは価格が高いし、定価で販売されていても売り切れ、そして店頭でも見つからない状態ですよね。定価で買えるのはいつごろになる... 2020.06.18エンタメ