子育て

子育て

東映まんがまつり2019を実際見た口コミ!順番も紹介[うっすらネタバレあり]

こんにちは。ついに令和ですね。1日は、映画のファーストディということで家族で東映まんがまつり2019を見てきました。東映まんがまつりは29年ぶりに復活、昭和世代の子供ならば観に行ったことがある人も多いのではないでしょうか。私はアラサーなので
子育て

ミスタードーナツは何歳からOK?おすすめのドーナッツの種類は?

こんにちは。子供達が大好きなミスタードーナツなのですが、みんな何歳から上げているのかと先日ママ友の間で話題になりました。そこで、我が家の経験や調べてみたことから考えていきたいと思います。ミスタードーナツは何歳でデビューするのが良いのか?これ
エンタメ

朝加圭一郎がケボーンダンス!ルパパトのキャラが違い過ぎで笑える!特撮ファン必見!

みんな大好きケボーンダンス!今度は、ルパパトのメンバーが躍る姿が公開されました。もちろん私の大好きな朝加圭一郎も!でも雰囲気が違っているのでちょっと違和感を感じました。ルパパトファンの人はぜひ見て下さい。ルパパトのメンバーが躍ったケボーンダ
子育て

幼稚園・保育園での家庭訪問で先生に何を出す?おすすめのお菓子とは?

幼稚園や保育園に通わせているご家庭では、そろそろ家庭訪問の時期ではないでしょうか。しかし、家庭訪問と言えば自分が学生の時ぶりでどのような内容だったのかやどのようにもてなしていいのかわからないという人も多いはず。ここでは、先生に何を出せばいい
子育て

幼稚園バスと徒歩通園のメリット&デメリットとは?ママと子供が笑顔になれる園選び!

幼稚園選びのポイントとして、バスが利用出来るかどうか悩んでいる人も多いでしょう。さらに、バスの無い幼稚園の場合は、徒歩通園しなくてはならない時もあるでしょう。ここでは、双方のメリットとデメリットを紹介していきます。幼稚園バスのメリット&デメ
子育て

敬老の日におすすめの子供・乳幼児からの手作りプレゼントアイディア3選![2020年版]

敬老の日のプレゼントって、悩みますよね。特に、義両親の場合は何を送っていいいのか悩むママやパパも多いはず。自分から両親へは、父の日や母の日であげているので、なるべくお金を掛けず子供からの手作りプレゼントをあげたいなという人におすすめのアイデ
子育て

幼稚園の入園式はおばあちゃんは呼ぶべき?おすすめの祖父母の服装は?

幼稚園の入園式でおばあちゃん、おじいちゃんを呼ぶべきなのかかなり気になりますよね。ここでは、実際に幼稚園に入園式に祖父母を呼ぶべきなのかどうか、実際に式に参加して感じたことをまとめていきます。幼稚園の入園式はおばあちゃんは呼ぶべきなのか?お
エンタメ

騎士竜戦隊リュウソウジャーケボーンダンスおすすめ動画まとめ

騎士竜戦隊リュウソウジャー盛り上がってますよね。我が家も毎週欠かさずみて、娘と息子が大好きです。でも、2歳の息子はストーリーよりもエンディングの「ケボーン」ダンスの方が好きなようです。毎日youtubeの動画を見せて欲しいとお願いされ、本人
子育て

子供がタオルに執着!持ち歩くや手放せない状態になる前したい3つのこと

こんにちは。年子ママです。3歳になる娘は、寝る時や不安になった時特定のタオルに執着していてとても困っています。このような事態になる前に出来たことは無かったのかと思い先輩ママと色々話し合ったことをまとめてみました。子供がタオルや毛布に執着!我
子育て

お月見2020っていつ?子供にはアンパンマンやうさぎ・たぬきのイラストで説明しよう

秋はお月見の季節ですが、意外にいつなのか知らない人も多いのではないでしょうか。ここでは、2019年のお月見はいつなのか。そして、子供にお月見を説明するのに役に立つアンパンマンやうさぎ、たぬきのイラストが登場する絵本などを紹介していきます。そ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました