子育て 寝かしつけでイライラしないコツとは?絵本や音楽、ライトはどうしてる? 寝かしつけってイライラしてしまいますよね。私も娘が2歳前後になってなかなか寝なかった時は、息子が産まれたばかりでかなりしんどかったです。こっちが眠たいよと言って怒鳴ってしまったこともあります。かなり逆効果でした。ここでは、私が娘と息子に試し 2018.08.21 子育て
子育て 台風を子供向けに説明できる?遊びの中で理解させるのはどうしたら良い? 最近台風が、日本列島に来ることが多いですね。毎回何事もなく過ぎるように親ははらはらすることも増えてきました。しかし、子供は、どうして台風が来るのか分からず家でぐずったり、機嫌が悪くなって困ってしまいますよね。とはいえ、いきなり台風って何って 2018.08.20 子育て
子育て ルパパトでローソンのスタンプラリーを行う際の注意点まとめ 現在3歳の娘がルパパトにハマっている我が家。ルパパトのステッカーが貰えるということでローソン巡りをしてステージ1、2をクリアしました。ここでは、実際に体験して感じた注意点をまとめていきます。同時に開催されているプリキュアの方も同じような感じ 2018.08.19 子育て
子育て 名古屋アンパンマンミュージアムの夏の混雑状況は?駐車場・神戸との違いとは! 暑い夏に、名古屋アンパンマンミュージアムに娘と息子を連れて行ってきました。娘と息子たちはとても喜んでいました!しかし、事前に知って置いたらもっとよかったのになと思うことがあったのでリアルな口コミをまとめておきます。今後名古屋アンパンマンミュ 2018.08.18 子育て
エンタメ ヒーローショーイベントの中の人がすごい!子供と行く時の注意点と持ち物まとめ2019! 大人気のスーパー戦隊シリーズ!我が家も3歳の娘が快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーが大好きで、ついにヒーローショーイベントに行ってきました。中の人の動きやおねえさんが凄く可愛くて、ママやパパも大満足できました。でも注意点やあ 2018.08.17 エンタメ子育て
子育て 2人目出産祝いを友達から貰った本音!年子がいる家庭が本当に欲しいプレゼントはこれだ! 2人目を出産した友達って何を出産祝いでプレゼントしたらよいのか悩んでしまいますよね。特に我が家のように年子の場合、たいていの物は揃っているのではないかと思う人も多いです。私も友達から2人目の出産祝いを貰って正直良かったものとうーんと思ったも 2018.08.16 子育て生活
子育て 子供と実際にカラオケに行って注意した方が良いと思ったことまとめ! 先日1歳の息子と3歳の娘をつれてカラオケに行ってきました♪久々に歌ったので母はストレス発散できたのですが、注意しないといけないなと思うことがあったのでまとめておきます。これからカラオケに行こうと思う人は、参考にしてみて下さい。子供とカラオケ 2018.08.14 子育て
エンタメ NHK昔話法廷に2018年新作!林 遣都らとブレーメンの音楽隊や赤ずきんに判決!再放送時間は? NHKで放送される昔話法廷という番組を知っていますか。たまたま面白そうだなど思ってみてみたところ、ツッコミどころ満載でしたが大人も考えさせられました。本も出版されている昔話法廷の新作が登場するということなので、詳細をまとめてみました。NHK 2018.08.06 エンタメ子育て
子育て きっず光科学館ふぉとんは入館料無料で楽しめる!子連れで行ったリアルな口コミ! 科学館って、子供の教育にとても良さそうですよね。でも入館料やアクセス状況が気になるというママも多いと思います。ここでは、先日3歳の娘と1歳の息子を連れてきっず光科学館 ふぉとんに行ってきた口コミを紹介します。これからきっず光科学館 ふぉとん 2018.08.05 子育て
子育て ドクターイエローの正面や横のイラストが欲しい!簡単な書き方や素材サイトまとめ 子供達に大人気のドクターイエローですが、新幹線に遠い所に住んでいるとなかなか観ることができませんよね。プラレールやシンカリオン等の関連グッズも良いですが、親としては少しでも安くドクターイエローの世界を楽しみたいところ。ここでは、ドクターイエ 2018.08.04 子育て生活