生活

子育て

ひな人形の並べ方のコツ!不器用さんでも綺麗に飾るには?

もうひな人形が、売り場に並ぶ季節になりましたね!一年は早いです。。我が家も娘がいるので、ひな人形を毎年飾るのですが不器用な私にはなかなか難しいですよね。ここでは、ひな人形を購入する時に係員さんに聞いた並べ方のコツと我が家で特に注意している点
家事

家に点検業者が来ている時はどう過ごすのが正解?お茶は出すべき?

先日我が家にハウスメーカーから点検のために業者さんがいらっしゃいました。その際にどう過ごしたらいいのか悩んだので、いろいろ調べてみました。同じような悩みを感じている人は、参考にしてみて下さい。家に点検業者が来ている時はどう過ごす?家の点検や
生活

洗濯ネットのファスナーがすぐ開く!原因と対策は?

洗濯ネットを利用していると、ファスナーが開いて中身が出てしまっているということが多いです。多分私がずぼらすぎるからだと思うのですが、原因と対策方法を調べてまとめてみました。洗濯ネットのファスナーが開くのはなぜ?洗濯ネットには、繊細な洗濯物を
子育て

義理姉の結婚式に子連れで出席する時相応しい服装を選ぶポイントまとめ!

子連れで結婚式に行くのは、なかなか大変ですよね。私も友達の結婚式に子供を連れて行って迷惑を掛けないか心配で式に集中出来なかったことがあります。その時は服装に関してはあまり悩まなかったのですが、このたび旦那のお姉さんが結婚されることになり、ア
生活

流れ星(流星群)のライブ映像を配信してくれるおすすめyoutubeチャンネルまとめ

願い事を叶えたいと流れ星が見たいと強く思っている人は多いと思います。流れ星が多く見れる確率が高い流星群は、観察の絶好のチャンスです。しかし、自宅近くで必ずしも見ることができない場合や夜遅くや早朝早くに流星群が来ることが多いですよね。なかなか
子育て

リカちゃん人形をネットで購入する際の注意点!我が家は大失敗しました・・

先日クリスマスプレゼントにリカちゃん人形をネットで購入したのですが、失敗してしました。たぶん私がうっかりしているせいもあると思うのですが、同じような失敗をしないように我が家の失敗をまとめてみました。子供がクリスマスにリカちゃん人形を希望4歳
おしゃれ

子供の給食用マスクは毎日手洗いすべき?かわいい状態をキープするには?

子供が給食用マスクを毎日持ち帰ってきますが、毎日洗うべきなのかどうか悩む時があります。ここでは、子供の給食用マスクをどのようにすれば清潔かつかわいい状態をキープできるのか調べてまとめてみました。子供の給食用マスクの基本的な洗い方子供用の給食
生活

ゲーム依存の夫!スマホ課金ゲームをやめさせた我が家のあゆみ

ゲーム依存が話題になっていますが、我が家の夫もかなりのゲーム依存でした。以前のブログにも書いたことがありますが、2019年は夫のゲーム依存、金銭トラブル、会社に無断欠勤などなど私もショックで声が出なくなるほど離婚寸前状態でなんとか踏みとどま
生活

入籍日はどのように決める?後悔しない日取り選びのポイントは?

本日11月22日は、いい夫婦の日ですね。なんと壇蜜さんが結婚されるなど驚きのニュースも!そんな中11月22日を入籍日にしようと考えている人も多いのではないでしょうか。結婚してしばらく経つ私達は、入籍日は特にお祝いもしないことが多いです。こん
子育て

月曜日は子供とお出かけのチャンス!おすすめのスポットは?

月曜日は憂鬱という人多いのではないでしょうか。ただ、案外子供が学校の運動会などの振り替えで休みになることが多い曜日でもあります。平日の月曜は、子供ともお出かけチャンス!家族で有給を取って、お出かけしてみてはいかがでしょうか。月曜日は子供とお
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました