家事

冷蔵庫が夏場に壊れた! 修理?買い替えかどうすればいい?

我が家の冷蔵庫が夏場にもかかわらず壊れてしまいました。修理か買い替えかで悩んでいます。色々調べてみました。冷蔵庫が夏場に壊れた・・結婚前に購入し8年から9年ほど使用している冷蔵庫。冷蔵庫の寿命早くて10年、大切に使っていれば20年ほど持つ場
子育て

ベルマーク作業はPTAでも負担の多い作業!回収や出し方を改善できないのか?

子どもの園のPTAになって、久々にベルマークと再会しました(笑)自分が中学生の時は集めていた記憶があるのですが、その後すっかり存在を忘れていました。あくまで個人的な意見ですが、思うことをまとめてみました。ベルマークの作業はPTAでも負担が多
子育て

シンプルライフを目指して洗濯洗剤を見直し!石鹸洗剤やマグちゃんについて調べてみた

昔から洗濯洗剤を色々試してみることが好きなのですが、乾燥しがちな肌の子どもへの影響が気になってみました。そこで、シンプルライフを目指し洗濯洗剤を見直すことにしました。今回洗濯洗剤の見直した基準 肌に優しいか 環境に優しいか 汚れが取れるか
子育て

運動会が2020年以降は激変する可能性大?親として思うこと!

子どもの運動会が、この度の世界的な事態で例年とは違った形で開催されことが決まりました。なんとも残念ですが、この機会に運動会の慣習を見直してみてもいいかもしれませんね。運動会について個人的に思うことをまとめてみました!運動会は2020年を境に
生活

【初心者】google認証システムで数字を入力しても認証コード間違っていると表示される場合の対処法

google認証システムは、二段階認証などで利用する機会の多いアプリです。仕事柄二段階認証をしてログインし、取引先とやり取りすることが多く、google認証システムを活用しているのですが、先日何度表示されている数字を入力しても認証コードが間
生活

レジ袋が有料化!IKEAの青い袋フラクタがエコバックにおすすめ

小売店でプラスチックのレジ袋が有料化になりましたね。我が家は以前からエコバックはIKEAの青い袋を活用していました。結構便利です。ずっとイケアの青い袋フラクタを活用し続けてた結果の魅力を紹介していきます。IKEAの青い袋フラクタとは?イケア
子育て

子供の夏マスクの素材は布マスクは微妙?紙やウレタンなど生地はどうか検討してみた

このような世の中なので、子供の園でも毎日マスクが必須です。ただ最近かなり暑いため、布マスクではイマイチなのではないかと感じるように!ここでは、布マスクがいまいちだなと感じる理由と他の生地ではどうなのかということを考えてみました!子供の夏マス
生活

skitchの代わりにAndroidやWindowsで使えるおすすめ無料画像加工アプリ②

前回の続きで、skitchの代わりにWindowsで使えるおすすめ無料画像加工アプリを紹介していきます。skitchはmacでは使えるのですが、Windowsでは使えません。前回はこちら→skitchの代わりにAndroidやWindows
生活

skitchの代わりにAndroidやWindowsで使えるおすすめ無料画像加工アプリ①

iPhoneやMacで使える画像加工アプリ「skitch」!便利ですが、AndroidやWindowsで使えないことが残念です。AndroidやWindowsでもskitchのような加工がしたいという時があるため、他に無料で使える画像加工ア
家事

アイロンがけがめんどくさい・・アイロンがけをなるべく回避するにはどうすればいい?

アイロンがけって面倒ですよね。そもそも家事全般があまり好きではないのですが、特に嫌いで苦手な気がします。アイロンがけがめんどう・・と思う理由①アイロン台を出すのが面倒アイロン台を出してくることが結構面倒だなと感じます。近くに用意していればい
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました