ひな祭りを手作りで盛り上げよう!
女の子が元気に過ごせるようにという願いを込めて行われる日本の伝統的な行事「ひな祭り」。可愛いわが子の成長ぶりを家族みんなで感じられる素敵な季節行事です。いつもひな祭りのお祝いはマンネリ化しているという人必見。今年は手作りにこだわったひな祭りにしてみませんか。作る過程も子どもと一緒に楽しめ、一石二鳥ですよ。
ひな祭りの主役であるひな人形を手作りしてみよう!
自宅にある紙コップなどを使えば簡単にひな人形を作ることができます。実際のひな人形を出すのが大変という人やセカンドひな人形として玄関に飾るようなどにすると良いですね。
必要な物①紙コップ2個
②画用紙や折り紙
③爪楊枝2本
作り方①お雛様とお内裏様の顔を画用紙に描く
②紙コップに画用紙や折り紙を貼り、お雛様とお内裏様の体の部分を作っていく
③紙コップを裏面にし、センター部分に穴をあける
④穴に爪楊枝をさし、セロテープで固定する
⑤爪楊枝にお雛様とお内裏様の顔をくっけて完成!
この方法だと、幼稚園程度の子どもなら一緒に作ることができるのではないでしょうか。ぜひ試してみて下さい。
ひな祭りを楽しむ飾り付けを手作りしてみよう
クリスマスや誕生日会と違い意外にどんな飾り付けをしたら良いかわからないという人も多いはず。先ほどご紹介した手作りのひな人形を飾るも良し、100均などで販売しているピンク系の花をデコレーションするのもおすすめです。手作りでひな祭りパーティを楽しみたいならピンクの折り紙でフラワーポンポンを作ってみませんか。100均にもフラワーボンボンセットなども販売されています。昔からあるおはながみを用意しても良いですね。
必要な物①おはながみ
②針金
①おはながみ10枚をまとめて、3センチの幅で山折谷折りにし、センター部分を針金で固定します。
②両方の端をカットします。ふわふわしたひな祭り用には丸く切ることをおすすめします。
③上から順番に紙を立てていけば完成です。
針金を使うので、子どもと一緒に作業する際には十分に注意しましょう。
ひな祭りを手作りで盛り上げよう
ひと手間加えるだけでぐっと華やかは雰囲気になるはずです。さらにひな祭りに食べる食べ物の定番のちらし寿司も普段作っているちらし寿司にさくらでんぶをかけるだけでもひな祭りの雰囲気がでておすすめですよ。手作りかん満載のひな祭りを家族で楽しみましょう。
コメント