敷地内別居のストレスがひどい!間取りなどを変えられない場合の解決策を考えてみた

生活
記事内に広告が含まれています。

敷地内別居をこれから考えようかと考えている人は、私の経験から言うとストレスが多くて大変です。辞めておきましょう。ここでは、実際に異敷地内別居でストレスを抱えている私のストレス発散方法を考えてみました。離婚も視野に入れている人は一緒に発散していきましょう。

スポンサーリンク

敷地内別居のストレスとは?

①義両親の干渉

わが家では、義両親の干渉がひどいです。特に姑は私の夫である息子が大好き。私はどうやらのけ者のような扱いです。何か悪いことがあれば私のせい。夫の親戚中に私の悪口言いまくり。とにかく超アウェーの中にいます。

②監視されている気がする

どこかに盗聴器ある?というほど会話が筒抜けです。特に大きな声で話したりしていないのですが。夫がべらべらと話ししている可能性もありますが・・。出掛けるにしても、とても負担になりますよね。

③生活習慣の違いを認めない

小さい子供がいれば、毎日くたくたでばったんキューということも多いですよね。そんな時に、シャッターを何時に降ろしたかなどをこまめにチェックされていてストレスです。子供の生活習慣に合わせているということを言っても理解してくれず。子供と一緒に寝落ちすることも説明しても理解してくれません。

敷地内別居のストレス発散方法は?

間取りを今さら変えられないという人も多いはず。発散方法を紹介していきます。

①とにかく外出

家にいるとしんどいですよね。とにかく出掛けましょう。仕事や子供との遊びなど。後でグチグチ言われるかもしれませんが、顔を合わせないようにすると良いです。

②絶縁覚悟で塩対応

もう何を言っても聞いてくれない場合は、夫に対応を任せてみると良いでしょう。我が家ももうこれに近いです。顔を合わせないこと、悪口を言われても無視することが、とても大事です。

③出ていくOR離婚

もう限界という場合は、出ていくことも良いでしょう。2重で住居費を払う必要が出るなど経済的なデメリットがあるかもしれませんが、しんどくなるりはましではないでしょうか。夫が納得しないことも多いと思うので、離婚も考えてみることもおすすめです。

敷地内別居は上手くいかない

敷地内別居が上手く行っているという人は、少ないと思います。敷地内別居をこれからする予定の人は、遅くありません。辞めておきましょう。同居よりも相手のことが分からず辛い思いをすることも多いでしょう。敷地内とはいえ、お互い気を使ってしんどくなる日々が待っています。

おすすめ記事

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました