小学1年生女の子の友達関係の悩み!気になるが親はどうすればいいのか

syouakuseijyosi子育て
記事内に広告が含まれています。

娘が小学1年生になり、友達関係で悩みがあるみたいです。女の子って色々ありますよね。親として気になりますが、こういう時どうすればいいのか…私なりに考えてみました。

スポンサーリンク

小学1年生女の子の友達関係の悩み

小学校1年生の女の子の友達関係悩みといえば…

  • 何となく高学年の女の子に仲間外れ?にされる
  • 気の強い子に押されがち
  • 陰口を言われる

    いじめまでとはいかないものの、親としてはちょっと気になる

朝旗当番をしている時や子供会のイベントなどなどで子供と他の子供の様子を見る機会があります。今までみんな仲良しという感じの少人数制の幼稚園にいたので余計に気になるのかもしれません。子供本人も環境の変化や高学年女子の圧に戸惑っている様子。

そういえば私も小学生の時に高学年女子にいわれなき意地悪されたなという思い出も。いつの時代も女子の洗礼なのかもしれませんね。

小学1年生女の子の友達関係が気になる時親はどうすればいいのか

口出しは基本しない方がいい

気になりますが、私は基本的に口出しはしない方がいいと思います。いじめと感じるほど辛そうにしていれば別ですが…。親が出ていくと余計にこじれることもありますし、何より親が口出しすると小学1年生女の子が自分で嫌な事をされた時のどうすればいいのか考える機会を奪ってしまうことになりそうです。

トラブルになっている子のママがママ友でも、親同士の関係は子供とは切り離して考えた方がいいと私は考えます。

子供は子供、親は親。当たり前のことですが…つい忘れてしまいがちなので

モヤモヤした時も見守る

親がモヤモヤする気持ちも分かりますが、私自身あまり親に友達のことでごちゃごちゃ言われるのは嫌でした。本当に困った状態なら子供の方から話があると思います。

家の居心地を良くする

学校だけが、人生の全てではありません。ただそれは大人になってから気が付くこと。親ができるのは、家の居心地を良くすることかなと思いますよ。

  • おいしいご飯を作る
  • 楽しい時間を家族で過ごす
  • 子供が楽しめる趣味を見つける手助けをする

親としてできるのは、子供の様子を見守ることかと思いますよ

最後に

モヤモヤしますが、子供を巣立っていく子供を見守ることも親の役割だと思います。いじめは別として、多少のいざこざは美味しいご飯を作って待ってあげたいと思いますよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました