クリスマスプレゼントを子どもに買うベストな時期とは?早めに買う方がいいのか?

子育て
記事内に広告が含まれています。

子供に買うクリスマスプレゼントって、選ぶ楽しみもありますが、買う時期に悩んでしまいます。特に子供の成長に合わせて、欲しい物がはっきりしてきた年中さん辺りから苦労するようになしました。早めに買うか、ぎりぎりかどっちがいいのか考えてみました。

スポンサーリンク

クリスマスプレゼントを子どもに買うベストな時期とは?

個人的には、クリスマスプレゼントは11月下旬から12月上旬に購入するのがベストだと思います。

  • 11月下旬からスタートするブラックフライデーを利用すれば安く購入できる
  • 12月下旬ぎりぎりだとおもちゃの不具合や届かない時に対応できない

ブラックフライデーは日本でもお馴染みになってきましたが、おもちゃが結構安く手に入ります。ちなみに2021年はAmazonでは11月26日、トイザらスでは11月19日からスタートしました。体感的にラックフライデーは少しずつ早くなっているのかなという印象です。

さらに12月下旬ぎりぎりに購入すれば、ネットでは届かない、店舗では不具合が合っても対応が間に合わない可能性があります。遅くとも1週間前には用意しておいた方がいいと思います。

クリスマスプレゼント早めに買う方がいいのか?

早めに購入することは、メリットとデメリットがあると思います。

メリット

早めに購入すれば、売り切れる心配もいりません。子供が欲しいといった物を確実にゲットできます。さらに安いタイミングを狙って購入できるので、お財布的にもありがたいです。

またネット注文の場合、届かない可能性もあるので早めがおすすめです。我が家も子どもがいるとサンタの買い物はできず、かといって仕事もあってなかなかいけないのでネットを利用しますが、一度荷物が行方になったことがあって、かなり慌てました。

何かあったことを早くしておいた方がいいと思いますよ。

デメリット

最大のデメリットは、子供の意見が変わることです。聞くたびに欲しい物って変わりませんか?我が家の2人もいつ聞いてもいうことが変わります…。

我が家では、「サンタさんにお願いしないといけないから○○日までにリストにしておいて」と伝えてこれ以降の変更ができないことを念押ししました。もうサンタの存在についてバレているかもしれませんが、これ以上にうまい方法が見当たりません。

さらに、正直隠し場所に困ってしまいます。数年前までは車の後ろに隠していたのですが、最近は車の後ろに隠していると、すぐにばれてしまいそうです。

家の中も押入れや物置も色々バレてしまいそうでひやひやする毎日。どこか保管してくれる場所のサービスがあれば案外受けるかもしれませんね。

まとめ

11月中旬はやはりまだ早いと思います。ただぎりぎりもおすすめできません。セールを上手く利用して活用してみてください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました