橿原神宮の七五三を体験した口コミ!おもちゃがもらえて子供のテンションもあがる!

子育て
記事内に広告が含まれています。

秋になれば、七五三シーズンですよね。我が家でも橿原神宮で、娘の3歳のお祝いをしました。その時におもちゃを貰えたのですが、子供のテンションも大きくアップ!ここでは橿原神宮で七五三をしようかなと考えている人におすすめの情報を紹介していきます。

スポンサーリンク

橿原神宮の七五三!

橿原神宮は、奈良県橿原市にある歴史ある神宮です。初代天皇である神武天皇創建されたということで先日上皇様も退位される前足を運ばれていました。橿原神宮では、七五三のお祝いもしています。例年10月1日から12月の初めごろまで受け付けてしています。時間は9時から16時です。我が家では、2018年11月15日当日に行きましたが、平日の朝と言うこともありあまり混んでいませんでした。

橿原神宮の七五三の流れ

①受付で祈祷料を受け付けで渡す

受付の場所は人数の込み具合にもよりますが、入ってすぐ左の参集所で行われることが多いようです。祈祷料は、7000円からです。待合室は屋内にあり、飲み物もセルフで用意出来ます。ただ着物にテンション上がっている娘は動き回り、せっかく着付けしてもらったのに崩れかけていて母としてはびっくりでした。

②歩いて神楽殿へ

待合室は靴を脱ぐのですが、歩いて神楽殿へ行きました。もう一度子供に下駄をはかせるのは大変・・。ちょっと考慮してほしいなと思いました。涙

③祈祷

この日は七五三の人ばかりで祈祷していました。子供よりも付き添いの家族が多く祈祷の場は大混雑。それでも全員座れるように椅子を出してもらったので良かったです。主役の子供達は、前で祈祷してもらっていました。

④おもちゃを貰う

もうこれで終わりかなと思っていたら、別の部屋に移動しておもちゃを貰いました。女の子向けと男の子向けとがあり、子供達も自由に選んでいました。これ以外には、メダルやお守り、不二家のミルキーのちとせあめを貰いました。まだ3歳の娘には、食べるのが難しかったみたいです。

橿原神宮の七五三の注意点

①車で行く場合は駐車場代がかからない

橿原神宮は、最寄りの橿原神宮前駅からも結構歩きます。着付けした状態の子供と歩く場合は、正直しんどいです。お参りをする人は、受付で駐車場の無料券を貰うことが出来ます。なるべく子供が歩く距離が短い場所に車を置いた方が親は楽です。

②着付けは事前に済ませた方が良い

橿原神宮の近くには着付けをしているところもあります。我が家では近くの写真館で着付けしてもらっていきました。入口で写真を撮る人が多いので、事前に済ませておいた方が良いでしょう。

橿原神宮の七五三を楽しもう

土日は混雑するようですが、平日朝に行けばそれほど混んでいませんでした。時間も全部で1時間もしませんでした。興味がある人は、足を運んでみましょう。

公式サイト:http://www.kashiharajingu.or.jp/

おすすめ記事

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました