エンタメえいごであそぼのきらりちゃん&アヤカは卒業?英語の子役はさくらとはやとだけになる? 子供と楽しく見ている「えいごであそぼ with Orton」で英語が上手なきらりちゃんですが、卒業してしまうようなニュア... 2020.10.30エンタメ子育て
子育てバスボムの作り方!おもちゃを入れて子供と簡単に手作りできる方法&100均で買える材料一覧! 最近我が家では、子供たちがバスボムにハマっています。ただ、バスボム1個結構なお値段ですよね。そのため簡単に100均で材料... 2020.10.27子育て生活
子育て【asoview (アソビュー)】ログインできず焦った口コミ!キャンセル方法&チケットの使い方も 先日子供たちと久しぶりに某動物園に行ってきたのですが、入場のためにasoview (アソビュー)の予約が必須でした。初め... 2020.10.20子育て旅行
子育て【PTA役員決め】断り方は?トラブルを避けるには欠席しない方がいい!不公平ではない選出方法とは? 現在PTA役員をしていますが、そろそろ次の役員について考えないといけない時期になってきました。私は年子の母のため、役員を... 2020.10.12子育て
子育て麦わら帽子(幼稚園)の洗い方!変色やカビを防ぐには?洗濯機や水洗いはだめなのか調べてみた! 子供が通っている園では、麦わら帽子が夏の制服です。ただ洗い方がいまいち分からず、子供が作った汚れが綺麗に取れていないなと... 2020.10.10子育て家事
子育て子育て疲れたのは2歳ごろのイヤイヤ期!ひどいと思った我が子の特徴! 現在未就学児の2人(年中、年少)を育てているのですが、子育てで一番疲れたのは2歳ごろのイヤイヤ期だったなと思います。特に... 2020.09.26子育て
エンタメキャラクターショーの場所取りや応援の方法が変わっていた!違いや感想まとめ 近くのショッピングセンターでキャラクターショーが開催されていたので、久々に参加してきました。ただ、例の世界的な不測の事態... 2020.09.23エンタメ子育て
子育て3歳半健診に行ってきた!具体的な内容と感想 先日息子の3歳半健診に行ってきました。3歳半健診は赤ちゃんから続いた乳幼児健診のラスト。まだ赤ちゃんと思っていたのですが... 2020.09.19子育て
子育て子供用自転車のコスパのよい選び方!男女の兄弟いる場合はお下がりできる? 前日娘のために子供用自転車を選んできました。子供の自転車を購入する際に気になるのがやはり自転車のコスパのよい選び方ですよ... 2020.09.10子育て
子育て遠足用の幼児のお弁当は例年以上に食べやすいように工夫して作った方がいいと思う理由! 私の子供たちが通っている園では、今のところ遠足に行く計画が立てられています。ただし、今年の例の世界的な不測の事態によって... 2020.09.08子育て家事