冬の夜の洗濯物はどうすれば早く乾く?外干しは止めておいた方がいい?

家事
記事内に広告が含まれています。

冬の夜でも、洗濯せざる負えない時ありますよね。忙しかったり、子供が毛布に粗相してしまったり・・・。そのような時はどうすれば早く乾くのかなと思ったので、色々調べてみました。

スポンサーリンク

冬の夜の洗濯物を乾かす方法

①洗濯機の乾燥機機能を利用する

乾燥機機能があれば、悩む必要はありません。朝起きれば乾いているでしょう!ただ、洗濯する衣類の素材によってはくしゃくしゃになる可能性も。さらに家に乾燥機が付いていない場合は、難しいですよね。いつも夜洗濯するという場合は、洗濯機の乾燥機機能付を購入しておいた方が跡が楽だと思います。

②エアコンや浴室乾燥機を利用して乾かす

冬場寒い時期は、エアコンを使って就寝している家庭も多いはず。エアコンの風が上手くあたるところに洗濯物を置いておけば、普通に干しているよりも乾きが早いでしょう。ただ大きな毛布などは上手い場所に設置することが難しいかもしれません。浴室乾燥機があれば、大きな洗濯物も普通に干すよりも早く乾く可能性があります。ただ私の経験上、電気代はかかるけれど上手く乾かないということが少なくありません。起き場所や干し方に工夫が必要です。

③室内干しをする

外干しよりも室内干しをすれば、比較的早く乾く可能性があります。今は衣類乾燥させる除湿器もある様子。上手く除湿器を利用すれば、朝起きれば乾いているということもあるでしょう。

冬の夜の洗濯物の外干しはおすすめできない

冬の洗濯物を外干しすることは、地域に寄りますがあまりおすすめできないと思います。

①干している間かなり寒い

干している間、寒すぎませんか?防寒しても、手がかじかんでなかなか上手く干せないことが多いです。

②虫が付く

夜洗濯物を干すと虫が付く地域もあるみたいです。虫が苦手な人は夜干しするのはおすすめできません。

③凍る可能性も

地域によっては、洗濯物が凍ってしまう場合も・・。さらに夜急に天気が悪くなった時はすぐに対応できないこともありますよね。朝起きてもう一度洗濯しないといけないなど、2度手間の可能性もあります。

④防犯

防犯上、夜に干していると危険な場合もあります。どこに干しているのかにもよりますが、案外見ている人は見ているので注意に越したことはないでしょう。

冬の夜の洗濯物は工夫して早く干そう

ただでさえ乾きにくい冬の洗濯ですが、夜に行えばもっと乾くための時間が必要です。乾燥機やエアコンなどを駆使して、楽に乾かせればベストではないでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました